No.184 - 🏀更新記録&メモ🏀

No.184

原稿の作業終わった人がここにいます
なんだかんだで終わりました。やった~。うれし~。ピィ~(笛)。
まず、新刊一冊目、タイトルは「恋する者はすくわれる」です。
20251010174308-admin.png
内容は、前に書いた流三がお祭りに行く話を2話(ネットで読める)収録。プラス、二人のその後の話が書き下ろし(27ページ分)です。
A5サイズ、74Pとなります。よろしくお願いします。
お祭りに行く話自体も、少し手を入れて書き換えたり加筆したりしました。

最初は表紙を和風のイメージで考えてたんだけど、可愛い素材を見つけたので何故かこうなりました。水風船みたいだよね?
この本はほとんどエロい描写がなくて全年齢で行こうと思ってたんですけど、すごい悩んで、念のためR18にしました。
一応やることはやっていると分かるように書いたし、そーいや乳首は舐めさせちゃったな…って思ったので、自分的にはR12くらいだなと思うんですけど、書店に預ける時は全年齢かR18の二択だし、小学生にも読めるか、っていったら、それはちょっとどうだろう? って感じなので、そんな子供さんは流三読んでないと思うけど、念のためです…。なのでエロはぬるいということをお伝えしておきます。


10/19のスパークなんですけど、書店から在庫を返本するのを忘れていまして(バカバカ)、当日は、新刊と家に在庫がある「キツネの恩返し」しか机に置けません。既刊とか欲しい方がもしももしもいたら申し訳ないです。ここで初イベ売するはずだった、書店にあるアクスタも、次回に持ち越しです。次回の参加はたぶん、2月のバレンタインなんたらです。
たまにしかイベント出ないから、書店から返本期間今日まで出来るよって連絡来るんじゃない? って思ってて、それを勝手に待っていたら、返本する時期がとっくに終わってたんですよね…。
連絡って来ないんだっけ… 
やっちゃいけないミスをやってしまって悲しい…。


なので、机が寂しいからなにか置けるものないかと思って、前に完売した「Reflection」を再版しようと思い、印刷所変えたいからそこのテンプレに合わせて急いで作業したりしてたんだけど、中身の文章も読んでみないと古いかな~とか思いつつ、あれは100Pの本だから読むと時間がかかって、結局間に合いそうもなかったので作業の途中で止めました…。
本当は、「フェティッシュ」の再販を希望してくれてる人いるからそっちでも良かったんだけど、書店に間違ってR18で登録してあるので、それの訂正がいまさら面倒そうという理由があり…すいません。

その後、そーだノベルティとしてまたおまけ本を作ろう! と思って急遽2冊目を作りました。
新刊2冊目「Trick but Treat」
こっちはもう時間がいくらもなかったので、前に書いた短いハロウィンの話をそのまま載せたペラッペラ本です。
素材を貼り貼りして表紙もすごい勢いで作りました。
20251010171056-admin.png
短いSSなので本文4Pしかないのです。でも印刷所の最低ページ数が12Pだったから、表紙4+前書き1+本文4+扉みたいなの2+奥付1、という構成で出来ています。冊子だけど、おまけのペーパーとか折本みたいなものだと思って許して…。
例のごとく、イベントで残った分は100円で通販させてください。
急いだからミスってないか心配ですけど、もうどうしようもない…色とかも、悩む時間がもっと欲しかったな~。
あ、おまけだからいいかと思って角丸製本にしてみた。

前回・前々回のイベントではフォロワーさんに手伝ってもらったのですが、今回は久々に一人参加なので、気をつけるけど、おまけの渡し忘れとかがもしもあったら後からでもお気軽に云ってください…。
もうすっかり人任せ感あって、年齢確認とかもやって貰ってたから、なんか…確認忘れそう。気をつけるけども!

天候心配ですね。
台風来ないで…。
本当はちょっとホテル前泊が頭をよぎって調べたんだけど、ビッグサイト近くのホテルは普通に埋まってました。
後から調べてた家族が、駅前のここ空いてるみたいだよヒル〇ン…えっと値段は、ななまんえ──七万円!? ってなってそっと解散しました。高すぎる。
家から行く。台風が来ても。今回、10時半開始に変わったので、ちょっと遅く行けるようになったのが嬉しい。
今回一人なので、帰りに昼兼夕飯食べて帰ろうと思って、ドキドキワクワクしてます。一人の時はいつも、新宿駅でスコーン買って帰るだけなんで。スコーン美味しいけどね。
せっかく都会に行くから色々計画してみて、釜飯か、喫茶店の銅板で焼いたホットケーキ食べて帰ろうって迷って、やっぱり釜飯にしました。銅板ホットケーキ捨てがたいけど、朝はいつも赤飯おにぎり一個しか食べないので、めっちゃお腹空くからホットケーキなんかでは足りない…。
でも、銅板で焼いたホットケーキには普通のホットケーキにはない魅力があるんだよね。なにかレトロ感というか。

とかいってもう作業も準備も終わった感出してるけど、まだやること色々あるんですよね…荷物発送準備とか、書店登録とか、値札とか、お品書きとか、サンプル登録とか…。
その合間に再上映も行くし。安西先生買えるかなあ。初imaxしてくる予定。

オフページも更新しておきました。pixivにはサンプルを投稿しました。
よろしくお願いします。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

更新記録,雑談