No.109 - 🏀更新記録&メモ🏀

No.109

ひとつ終わった~
本の編集一個終わった…。
とか云ってまた後で弄り出すかもしれないけど、とりあえずこれはここで終了にしたい。
HARUコミ申し込みました。その時のおまけ本なので、肝心の新刊となるメインの方はなにひとつ手をつけてないから早くそっちもやらないと…。なんかやる気が出なくてこうして現実逃避をしてるところです。
新刊がないとイベント暇すぎるので、最悪もし間に合わなかったらこのおまけ本を100円くらいで新刊にすればいいかなと思います!!(だから気が抜けてダラダラしてる…)

おまけのタイトルは「フェティッシュ×たぶん、猫じゃない」です。前から公開してる「フェティッシュ」と、堀田さん視点で見た文化祭の流川と三井の話が入っていて、A5/20Pの本です~。イベント後はとらのあなで通頒もさせてもらいます、その際は有料となります。
まだ入稿してないので予定だけど、コピー本ではなく、一応ちゃんと表紙カラーで本の形をしているものになります。
去年の春の時にイベントで新刊のおまけに付けた「卒業と境界線」よりは薄いけど、今回は書き下ろしがあるから…。この書き下ろし部分は、そのうちネットにも全文上げる予定です。
作業に伴い、サイトの「フェティッシュ」と「恋は前傾姿勢で(新刊に使う予定)」はいま非公開にしています。支部はめんどいからそのまま…。

書いていてとても楽しかったな~。
それが一番なんだよな~。
堀田さん視点の話を書いたの初めてかも…。
要はフェティッシュの続きで、あのあと渋々文化祭に参加するみっちー(と流川)を堀田さん一人称で書いてみた。みっちー視点の一人称部分も少しあります。ちなみにエロいことは起きません。

何年越しの続き書いてんだよっていうことが最近多くあって面白いな…当時はこんなふうに続きを本にするとか思いもよらなかったし。フェティッシュ2017年に書いた話だから…8年越しだよ。こわ…。何年流三にいるんだこわ…。

あ! 表紙は素材を借りてきたからとても可愛い猫ちゃんです。
こんな満足げだけど、まだ入稿してないし…。

そういえば、去年の終わり頃にいただいたメッセージにコメントページで答えた時に、「次に使ってみたい印刷所は栄光」とか書いた気がするんですが、そこじゃなくて、このおまけ本はおたクラブっていうところを使ってみる予定です~。そこって色々出来るわりに安くて人気っぽいんですよね…。おまけ本だからできれば安く上げたい。綺麗だったらまた使ってみたいな。
初めて白版ありの表紙にしようと思ってて…色のついた用紙に白インク乗せてからカラーを乗せる、みたいなやつですね。
ちゃんとできてるのか怖いわ。なにか間違えてそう。でもおまけ本という気楽さで、ちょっとくらい間違っててもいいかって思える…。

ずっと出てた咳は、出たり止まったり。でももう薬飲むほどじゃないから飲んでません。
くしゃみが出るのは花粉かもしれない…。いやー

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

雑談

ブルスカ(現在写真メイン)
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)