2025.1.28(Tue) 20:51 今さらのダズンローズ感想です二カ月近く経って感想とか世間とズレすぎてるけど、まだ私イベントで買った本読み切ってないですし…フォロワーさんに貰った差し入れのお菓子もまだ温存してるし…2月には同じようなバレンタインローズってイベントがあるからまだ実は終わってないようなものなんすよダズンロースも。でも、遅くなったのは、単純に前泊の動画を作っていたせいでした。そんなわけで、感想が今頃になってしまいましたが、別に誰も待ってないと思うけど感想書きたいので書きます!今回、初めて一人で宿に泊まり、イベントに出て、某フォロワーGさんにスペースに入って貰いアフターもするという、私的に初めてのことが多かったです。盛り沢山。1人サイゼも経験出来たし。前日のホテルに向かう時、途中下車して、見つけておいた喫茶店に寄ってみようかな、などとワクワクすることを考えてたのですが、一泊分の荷物が私の予想以上に重かったので、途中下車は諦めました。軽いカバンを買ったのに、中身が重すぎた。ちなみに、寄りたかったのは備屋珈琲店 恵比寿店 というところで、ホットケーキで検索して見つけました。美味しそうなのよね…。口コミも、めちゃくちゃ良し。ここは絶対良い店だと思うので、またいつかのイベント帰りにでも行けたらいいな~。イベントでは、そこそこ長く知っているけど初めてお会いするフォロワーさんもいらっしゃったので、お祭り気分で、楽しかったです。ずっと頑張って作っていた可愛い御本買った~。挨拶するにも超緊張したけど、とにかく某フォロワーGさんがいてくれたのですべてにおいて心強かった…人見知りコミュ障ひきの私にもとても優しくいつもお世話になってます。売り子とか何もしなくて良いんで! って云って来て貰ったのに、普通に最初の段ボール開けるところからやらせて最後の梱包まで頼ってしまった……申し訳ない。イベント中はうちは全然ヒマだから手伝ってもらうことはなにもないんですが、私は設営とか梱包とか苦手なんですよね…。その作業自体は別に嫌いじゃないんだけどなぁ。年二回とかしか出てないから一向に慣れなくて手際悪い…。それにしても、カップリングのみのイベントは初めて行ったんだけど、なんとなく独特な雰囲気があったな~。私は初めて参加したので。これの前は春コミだったし、その前は一昨年のSCCだったので、るみつのオンリー的なリアルイベに参加すること自体が初めてだったんですよね。そもそもあんまりイベントに出てないんだけど、まあ年二回くらいがちょうど良いなぁ。話戻して、前泊でイベント行ったの初めてだったので、前泊の良いところとそうでもないところを書いてみます。★メリット当日に早起きしなくていい当日に移動が少ないので体力温存できる★デメリット宿泊費が余分にかかる泊りのための荷物が多くて重い慣れないベッドで眠れないと辛いメリットの方、当日雨とかだったら余計に良い。雨の中の移動きついし私の場合は髪とかもヤバくなるから。デメリットの方の「荷物が多い」はちょっと盲点だったというか…思いの外、行きのカバンが重くてパンパンになってかさばった。私は半泣きで、ちょっとでも重さを減らそうとして、財布の中の当日使わなそうなポイントカードまで家に置いていったくらいには重かったです。荷物はホテルに送ることも出来るけど、一番重い物が移動日の朝まで使うヘアアイロンとか化粧品なのでどうにも出来ない。あと、私は夜ぜんぜん眠れなかった…。ちゃんと寝ないままイベントに行くことになったので、早起きしなくていいっていうメリットを自ら無駄にした感はあります。体力温存どころかボロボロだった。ホテルの枕硬かったのよ…一応裏表で硬さの違うよくある枕だったんだけど、なんか硬かったんですよね。ベッドも硬かったかも。旅行とかよく行ってると、旅慣れてるとか勘違いされることあるけど、普通にしょっちゅう眠れてないです。繊細なんで!部屋の眺めはとても良かった。口コミでこのホテル汚いとか書かれているのが多かったのでドキドキしてたけど、綺麗でした。洗面台の壊れた部分をテープで補強してあったりとかはあったけど、汚いとは違うので別にいいかなと。電子レンジの中やら冷蔵庫の中まで小姑のようにチェックしたけど綺麗でした。プレミアムフロアだったので、一般フロアの部屋と綺麗さとかに違いがあるのかどうかは分からない。ベッド以外は良かったな…あと部屋が暑くて、夜中エアコン切ったけどそれでも暑くてすごい薄着で寝た。クーラーにも出来るけど何故か熱めの風が出てくるので切った方がマシだった。眺め良し!部屋の名前にベイサイドってついてるので眺めは確約って感じだった。サービスは、別に良いってわけでもないかな…? 最近のホテル、水の1本くらい部屋に置いてあると思うんだけど、なかったので途中で喉が乾いてしまった。アメニティバーに入浴剤があったのは嬉しくてありがたく使わせて貰った。本当は家から入浴剤も持っていこうと思ってたんだけど、ポイントカードさえ置いて行ったくらいなので入浴剤も諦めたんですよね~。入浴剤入れて入りたかったので「おお!」と思った。ホテルで一人食べるおやつ美味しい。あそこは自動チェックイン&アウトで、インはカートを引いてる方々ですごく混んでて並びました。機械はいっぱいあるけど、追いつかなくて、聖地巡礼してる信者のように並んでぐるぐるしてた。ビッグサイトまで歩いて数分なのは、本当に良かった~。心の余裕というか…。とにかくあのホテルの一番良いところは、近いこと。ホテル向かいのTFTビルに100均も入っていて、足りないもの買えたし、とにかく便利だった。ちなみにどうでもいいけど、TFTビルのTFTとは東京ファッションタウンだそうです。へえ~。かといって、別に服屋のテナントが入ってたりするわけじゃない。名前は名残? 今はビッグサイトの持ち物らしい。↑全然盛れてない写真イベント後は、フォロワーさんと渋谷の店に夕飯を食べに行ったのですが、渋谷はビッグサイトよりももっとめちゃくちゃに混んでいました…外国人の数がすごくて、治安わるそーで、日本とは?って思った。マリカー外国人も見た。動画なんですが、撮るのが本当に下手なので、見てもあんまり面白くないし見辛いのですが、作ったのでここに貼りますね。動画に即売会自体はもちろん出てきません。ホテルの部屋とか、ビッグサイト付近の散歩メインで…。今回youtubeで配布されてる音楽をBGMに使ったのでyoutubuに載せてます。つべの音楽はつべに載せる動画にしか使えないんですよね当たり前だけど。チャンネルに飛ばれると恥ずかしいので出来ればこのままここで見てください💦 自分映ってそうなとこ徹底的にぼかしたからないと思うけど、もし見つけたら教えてください…。明日から旅行なのでこれにておやすみなさい。 ★何度でも推してね期限なしプチアンケート/推しはどっち? 三井推し thanks! 流川推し thanks! 雑談 X
でも、遅くなったのは、単純に前泊の動画を作っていたせいでした。
そんなわけで、感想が今頃になってしまいましたが、別に誰も待ってないと思うけど感想書きたいので書きます!
今回、初めて一人で宿に泊まり、イベントに出て、某フォロワーGさんにスペースに入って貰いアフターもするという、私的に初めてのことが多かったです。盛り沢山。1人サイゼも経験出来たし。
前日のホテルに向かう時、途中下車して、見つけておいた喫茶店に寄ってみようかな、などとワクワクすることを考えてたのですが、一泊分の荷物が私の予想以上に重かったので、途中下車は諦めました。軽いカバンを買ったのに、中身が重すぎた。
ちなみに、寄りたかったのは備屋珈琲店 恵比寿店 というところで、ホットケーキで検索して見つけました。美味しそうなのよね…。口コミも、めちゃくちゃ良し。ここは絶対良い店だと思うので、またいつかのイベント帰りにでも行けたらいいな~。
イベントでは、そこそこ長く知っているけど初めてお会いするフォロワーさんもいらっしゃったので、お祭り気分で、楽しかったです。ずっと頑張って作っていた可愛い御本買った~。挨拶するにも超緊張したけど、とにかく某フォロワーGさんがいてくれたのですべてにおいて心強かった…人見知りコミュ障ひきの私にもとても優しくいつもお世話になってます。売り子とか何もしなくて良いんで! って云って来て貰ったのに、普通に最初の段ボール開けるところからやらせて最後の梱包まで頼ってしまった……申し訳ない。
イベント中はうちは全然ヒマだから手伝ってもらうことはなにもないんですが、私は設営とか梱包とか苦手なんですよね…。その作業自体は別に嫌いじゃないんだけどなぁ。年二回とかしか出てないから一向に慣れなくて手際悪い…。
それにしても、カップリングのみのイベントは初めて行ったんだけど、なんとなく独特な雰囲気があったな~。
私は初めて参加したので。これの前は春コミだったし、その前は一昨年のSCCだったので、るみつのオンリー的なリアルイベに参加すること自体が初めてだったんですよね。そもそもあんまりイベントに出てないんだけど、まあ年二回くらいがちょうど良いなぁ。
話戻して、前泊でイベント行ったの初めてだったので、前泊の良いところとそうでもないところを書いてみます。
★メリット
当日に早起きしなくていい
当日に移動が少ないので体力温存できる
★デメリット
宿泊費が余分にかかる
泊りのための荷物が多くて重い
慣れないベッドで眠れないと辛い
メリットの方、当日雨とかだったら余計に良い。雨の中の移動きついし私の場合は髪とかもヤバくなるから。
デメリットの方の「荷物が多い」はちょっと盲点だったというか…思いの外、行きのカバンが重くてパンパンになってかさばった。私は半泣きで、ちょっとでも重さを減らそうとして、財布の中の当日使わなそうなポイントカードまで家に置いていったくらいには重かったです。
荷物はホテルに送ることも出来るけど、一番重い物が移動日の朝まで使うヘアアイロンとか化粧品なのでどうにも出来ない。
あと、私は夜ぜんぜん眠れなかった…。
ちゃんと寝ないままイベントに行くことになったので、早起きしなくていいっていうメリットを自ら無駄にした感はあります。体力温存どころかボロボロだった。
ホテルの枕硬かったのよ…一応裏表で硬さの違うよくある枕だったんだけど、なんか硬かったんですよね。ベッドも硬かったかも。旅行とかよく行ってると、旅慣れてるとか勘違いされることあるけど、普通にしょっちゅう眠れてないです。繊細なんで!
部屋の眺めはとても良かった。
口コミでこのホテル汚いとか書かれているのが多かったのでドキドキしてたけど、綺麗でした。洗面台の壊れた部分をテープで補強してあったりとかはあったけど、汚いとは違うので別にいいかなと。電子レンジの中やら冷蔵庫の中まで小姑のようにチェックしたけど綺麗でした。
プレミアムフロアだったので、一般フロアの部屋と綺麗さとかに違いがあるのかどうかは分からない。
ベッド以外は良かったな…あと部屋が暑くて、夜中エアコン切ったけどそれでも暑くてすごい薄着で寝た。クーラーにも出来るけど何故か熱めの風が出てくるので切った方がマシだった。
眺め良し!
部屋の名前にベイサイドってついてるので眺めは確約って感じだった。
サービスは、別に良いってわけでもないかな…?
最近のホテル、水の1本くらい部屋に置いてあると思うんだけど、なかったので途中で喉が乾いてしまった。
アメニティバーに入浴剤があったのは嬉しくてありがたく使わせて貰った。本当は家から入浴剤も持っていこうと思ってたんだけど、ポイントカードさえ置いて行ったくらいなので入浴剤も諦めたんですよね~。入浴剤入れて入りたかったので「おお!」と思った。
ホテルで一人食べるおやつ美味しい。
あそこは自動チェックイン&アウトで、インはカートを引いてる方々ですごく混んでて並びました。機械はいっぱいあるけど、追いつかなくて、聖地巡礼してる信者のように並んでぐるぐるしてた。
ビッグサイトまで歩いて数分なのは、本当に良かった~。心の余裕というか…。とにかくあのホテルの一番良いところは、近いこと。
ホテル向かいのTFTビルに100均も入っていて、足りないもの買えたし、とにかく便利だった。ちなみにどうでもいいけど、TFTビルのTFTとは東京ファッションタウンだそうです。へえ~。かといって、別に服屋のテナントが入ってたりするわけじゃない。名前は名残? 今はビッグサイトの持ち物らしい。
↑全然盛れてない写真
イベント後は、フォロワーさんと渋谷の店に夕飯を食べに行ったのですが、渋谷はビッグサイトよりももっとめちゃくちゃに混んでいました…外国人の数がすごくて、治安わるそーで、日本とは?って思った。マリカー外国人も見た。
動画なんですが、撮るのが本当に下手なので、見てもあんまり面白くないし見辛いのですが、作ったのでここに貼りますね。動画に即売会自体はもちろん出てきません。ホテルの部屋とか、ビッグサイト付近の散歩メインで…。
今回youtubeで配布されてる音楽をBGMに使ったのでyoutubuに載せてます。つべの音楽はつべに載せる動画にしか使えないんですよね当たり前だけど。
チャンネルに飛ばれると恥ずかしいので出来ればこのままここで見てください💦
自分映ってそうなとこ徹底的にぼかしたからないと思うけど、もし見つけたら教えてください…。
明日から旅行なのでこれにておやすみなさい。
推しはどっち?