No.52, No.51, No.50, No.49, No.48, No.47, No.46[7件] - 🏀更新記録&メモ🏀

No.52, No.51, No.50, No.49, No.48, No.47, No.467件]

冬の本ではない

実況コメンタリー半年くらいしか置かないらしい~。

話が変わって~、スパコミすぐ来ちゃうから諦めて秋か冬にまた本作りたいって思って前回の日記にも書いたんですが、ポイピクに載せていた桜貝が出てくる話を本にしたくて、それが夏の話で、本にして出すなら冬じゃないなって思ってて、すごい苦悩してる…。
もしかしたら、湿気を我慢してジュンブラに申し込むかも…。まだ募集締め切ってなくて。でももうだいぶギュウギュウだよね? まだ入れるのかしら… 
ただ湿気がな~
汗だくじゃん…髪の毛ぼわぼわじゃん。表紙も反りそう。
でも冬の本じゃないんだよな~。
って感じで、本当に苦悩してます。
湿気があるから絶対出ねえとか書いてたのにひそかに申し込んでしまうかもしれない。6月なら作業も間に合うと思う。
あと本も買いたい…
6/30て湿気どんなもんだろ…

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

スパコミ無理
どう考えても今から新しい本作る気力がないので、参加迷ってたんですけどやっぱりやめました。焦って妥協しながら作りたくないし、手が遅い方なので無理だなと…。充電しないと。次は秋か冬に!

イベント前のまったり期間で、ソワソワしつつ特に何もしてなくて、明日辺り必要なもの印刷したりしに行こうかなって思ってます。値札とかはもう手書きで…。売り物一種類だし。全部手で持ってくので、持ち物は最低限にしたい。

そういえばようやく円盤を半分だけ観ました。スローと一時停止を駆使しているので、まだやっと半分しか…。みっちーの…顔が良い。目が綺麗。転び方可愛い。見下ろしてるだけの鬼畜流川好き。三連続3Pの後の嬉しそうなみっちー良い。
この間、最新の配信でスタッフさんが云ってたけど、実況のやつyoutubeに載せてくれるらしいので、それを流しながら今度観てみたい。あの、OPの歩いてくるとこからメンバー紹介みたいの始まるの良いよね…。
配信でカネカさんが身内でやるって云ってたけど、どっか借りて大きいスクリーンで観るっていうのも良いよね…。いつか流三の人と観たい! 観たいよ。
個人的には、プロジェクターのある宿をとりました。スクリーンの大きさとか分からないので、どんな感じかドキドキです。新しい楽しみを見つけた感じ。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

雑談

オフのページを更新してあります
っていう話をしたかったんですけど、鳥山明が亡くなったというニュースを聞いてしばらくふぁ~っとなってました。アラレちゃん好きだった…今見ても可愛いし、たぶん面白いでしょう。DBはベジータ大好きだったし、ドラクエも徹夜でやってたし、DBのない世界線とか想像できないし…すごい漫画だった。
あんな誰が見ても作者が分かる絵で色々なパターン描いててメカもうまいしおしゃれだし、漫画自体も綺麗なんだよね。
なんというか、ものすごい喪失感がある…。すごい漫画家だなあと改めて思いました。

話を戻して…イベント前ですが、大体やること終わったのであとは来週お品書き作って、直前に買い物リスト作れたらなという感じです。
とにかく、原稿の不備が一番心配だあ。なにしろやり慣れてなくて…毎回ここどうするんだっけって素人に戻っているのでした。

あと、スパコミどうしようかなってまだ悩んでて。GWとか家ではどこも行かないからめちゃくちゃ暇なんでなんとなく出かけたいっていう気持ちがあるんですよね。旅行とかは行きたくないけど、GWあんまり関係ない同人イベントの雰囲気なら味わいたいっていうか。
SDM2024 これもありますしね~。雰囲気ってやつをさあ、味わいたいんだよとにかく。補欠でいいからベンチに居たいっていうか。ほどほどに混んでないところに行きたい。ジュンブラとか混んでそうじゃん! 湿気もあるし…。サラッとしたい。
問題はスパコミ用に新刊が作れるのかっていうとこなんだけど、そのうち本にするからって非公開にした桜貝の出てくる話を本にしたいんですけど、せっかくいままったりしてるのにまたすぐ書かなきゃ間に合わないんじゃ…って思うと、うーーーーんって思うんですよね。しめきりがすぐ来る~。他にもやりたいことがあるしなって。
ミニフィギア入れる棚とか作りたいんですよね~。聖地巡礼の動画編集もしたい。
スパコミの締め切り3/17まで伸びたので、もうしばらく考えよ~。
そう、去年はGWもザファがあって、特典貰うために混んでるとこも頑張って行ったりしてGW満喫してたけど、今年はないから特に暇~。

そういえば円盤はまだ見てません。
時間を確保して通しで見るか、見たいとこだけ停止しまくるか迷ってる。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

更新記録,雑談

本についてなど
とらのあなの私のサークルページから行けるのですが、「キツネの恩返し」っていう新刊のページがすでに出来てます。
で、売り切れってなってて再販希望押して貰ったりしてるんですけどまだ通販が始まってないだけなので…ということをここにお知らせさせてください。一応3/25から販売って指定したんですけど…どうなるのかいまいち不安です。予約は不可にしてあるんですけど、どうなるんだろ…。
前の日記で、本は全部イベント送りにして残ったのをとらに送るって書いたんですけど、春コミのスペースが判明しまして、発送場所が隣のホールで遠いことが分かったので、大した数ではないとはいえやっぱり大変だから分納することにしました。

あと、一番お伝えしたいのは、ノベルティの「卒業と境界線」という本もとらのあなに送る予定なのですが、そっちは変更できず1回ビックサイトに全部送ってしまうので、「キツネの~」よりも遅く入荷されると思います。なので、もしも両方買いたいっていう方がいらしたら、両方納品されて在庫が揃うまで購入を待ったほうがいいかもです…。もしくは定期便で「キツネ~」を購入しておいておまけ本はあとで追加購入するという方法でしょうか…。
色々間違えてしまい、めんどくさいことになってすみません…。こっちもその内とらにページが出来ると思います。
会場から送ったものは3月29日が入荷完了予定日らしいので、その前後から「卒業~」の通販が始まるかもです。
何度もお伝えしますが、その本はイベでは無料ですけどとらでは110円くらいするし、ネットでいつでも読めるので、紙で欲しい方向けです。

とらのあな
3/25販売指定日「キツネの恩返し」
3/29入荷完了予定 イベント残りの「キツネの恩返し(分納分を追加)」、「卒業と境界線」 *両方揃うだろう日*


とらのあな、予定日から前後したことあるので、絶対とは云えないのですがこういう感じになります。


風邪ひいちゃって、ちょっと調子が悪くて頭回らないのでいろいろ抜けてたらすみません。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

メモ

春コミの本作成中

おまけの方じゃないほうやってるんですけど、文を寝かせているところで、合間に表紙作ってました。大体は出来てたんだけど色を変えたほうがいいなって思いまして思いきり緑色になったんだけど、この色印刷で出るんですかね???? 緑多めの同人誌をあんまり見たことない…
20240221152059-admin.png
出たらいいなあ。抹茶色。

そういえば今日春コミの配置みたいの出るはずなんですけど、はこぶっくとか宅配のとことかまあまあ近いといいな。
私は本を書店とイベに分けて貰うお金がないので(私が使う印刷所だと別料金かかる)イベントに全部搬入して残ったやつをはこぶっくってやつで書店送りにしてるので、まあまあ重い段箱を運ばねばならないんですよね。カート貸してくれるから大丈夫なんだけど…遠いと移動が大変そうで。前回出たスパコミ、100ページの新刊だったからカートに載せるのすんげえ重かった。
今回の新刊はたぶん48Pになりそうです。あとノベの本もあるけどそれは薄いです。何回も云うけどノベリティの方はネットでいつでも読める「卒業と境界線」です~。

スパコミといえば今年も出たいって思ってたんだけど、私の髪の毛次第でやっぱ申し込まないかもです。髪が死んでて…。
しめきり延長しそうな気がするから、ギリギリまで粘って考えようと思う。スラダンオンリーあるから行きたい気持ちはあるんだけども。
ただ、印刷屋さんのスパコミのフェアが使いたいので、もしかしたらイベント出ずに本だけ作るかもしれないです。

19年くらい前にイベント出てた時は、コミケと春コミとスパコミが一番でかいイメージがあってそこだけ出てまして、あとはどこかの施設を借りた個人のオンリーとか出たことあるけど、今っていろいろなのあってホントどこに出ればいいのか迷う…。カプならジュンブラとか出たほうが集まってていいんだろうけども…なんにしても暑いねん。暑いっていうか湿気に弱い人間なので無理なんだよな~。悲しい。サークル参加だと湿気からの逃げ場がないっていうか…涼みに行ったり出来ないし。
今どきの、コミケの地位がなんか下がってたことにもびっくりしたな~。昔はコミケがどれよりも一番重要だった気がする。

秋か冬になったらどれかに出ようかな。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

雑談

うっすら出来てきたかも…

ノベルティの本はもうすぐ終わりそうです。こっちは意外と余裕かもしれない…。元々展示している話なので終わりそうなのはまあ当然だけど、読み直して耐えられないところ、文を付けたり消したり台詞を変えたりしてしまいました。
一応イベントでは無料でお付けする本なので(オンリーないけど人来るの…?)表紙はモノクロにして予算を抑えたんですけど、カラーなら350でいいのにモノクロだと解像度が600で、画像のサイズも大きいので、作業中ときどき私の低スぺPCが止まる事態に。そこまで考えてなかった。
いまは本文の直しをやっていて息抜きにこれ書いてます。
肝心の新刊はまだだけど、たぶん大丈夫だと思えてきた~。

イチハチID欲しさに申し込んだ春コミですが、絶対間に合わすぞ~。あとは起きれるか心配。
イチハチIDってなによ? という説明も一応しておきますが、赤ブーが作ってる年齢確認用IDで、作っておくと身分証の代わりになるというものです。無料で作れる機会があったので、じゃあ作っとこうかなと…身分証出すの気になる年頃だし。
でも、あのカード、サークルさんに知名度本当にあるんですかね。前回出た時、一回くらい出された気がするけど、まあ身分証何だろうなと思ってあんまりじっくり見てなかったので、知らない人が見たらこれなんですか普通の身分証お願いしますってならないか心配です。

ゆるゆる募集ですが、春コミ(3/17)行く予定で買い子さんしてくれる人がいたら、Xとかでもいいのでメッセージ下さい。いなくても泣かないけど、いたら嬉しい…という感じです。自分もヒマヒマなんですけど、あんまりスペース空けるのもな…という感じがして。
サークルチケット一枚事前にお送りしますので、入場料は要らなくなります早く入って買いに行けますくらいしかメリットがないのですが、もしいたらよろしくお願いします。住所を教えてくださる20歳以上の女性に限ります。壁サーさんにも並んでもらう必要があるかもなのですが~。
(ナビオとかで確認するまで買いたいサークルさんが出るのかわからないので、何サークルとか全然決まってないです)
Xとかで募集してプロ買い子みたいなまったくSD関係ない知らない人に頼むほどのことではないので、ここで募集していなかったら諦めます~。
ナビオ出た頃に、またここに書きます。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

雑談

オフ本ページに追記

まだ出来てないけど、たぶんこうなるっていう希望的新刊情報を載せました。分かりにくかったらすいません。新刊が一冊で、ノベルティに既存の話を本にしたものを付けます、ということです。新刊とは別に、残ったノベルティもとらのあなかなんかで後で通販します。その際は有料となります。すべて予定です。ノベルティの方は表紙とか全然なんも浮かんでないのでちょっと不安。終わんのかなあ。


再上映の見に行った時の写真♪
202402021637371-admin.png
20240202163737-admin.png
イノウエバッジ店に立ち寄ってみました。店がいっぱい並んでるのでちょっと道に迷った。やっぱり映画の日だったから入ってきたお客さんスラダンコーナー見に来てる人が多い感じでした、映画館の近くなので~。でもこの店舗、もう閉店して移転するらしいです。最後に一回来られて良かったかな。
出張イノウエバッジ店たまにどっかに出店してる時ありますよね…。ジャンプ展行った時、ちょうどジャンプ展を出た場所にコーナーあって、入れ食いって感じに私は吸い寄せられてバッジとかお高いペーパークラフトみたいなんとか買ってしまった記憶…ペーパークラフトはまだ未開封。
202402021637273-admin.png
今回買ったのはノートえんぴつバッジです。花道以外にも出してくれたら嬉しいんだけど。

映画館最寄り駅の中に出張ガチャガチャコーナーがあって、あんま見ないようなガチャガチャあって暇だから見てたらバスケットゴールがあったのでやってみました。何色かある。ちなみに500円とクソたっかいけど、リアルだし見た目すごく可愛いかも。ちっこいボールも付いてますよ!
202402021637272-admin.png

202402021637271-admin.png
これもちょっと気になった↑ 誰が思いつくのこういうの…。

20240202163727-admin.png
イノウエバッジ店の周囲はオシャレ空間で、なんかキラ✨っとしてて、生まれついての陰の者としては居心地が悪かったです(笑)。でも都心じゃないので人は少なくてその分はマシ。
キラキラを見に来たるみつの体で写真撮りたかった。フィギアもってかなかったことを後悔しました。

★何度でも推してね期限なしプチアンケート/
推しはどっち?

更新記録,雑談

ブルスカ(現在写真メイン)
  • ハッシュタグは見つかりませんでした。(または、まだ集計されていません。)