テトラフィンは藤井に喜ばれたらしく、気を良くしたのか三井は追加のエサを買いに行くと云い、一週間も経たずに流川の自転車を再び借りに来た。結局は、前回のように流川が自転車を漕ぐことになったのだが。
以来、ときどき二人でホームセンターに買い物に行く。買いに行くのはエサだけではなく、切れてしまった靴ヒモ一本を見るためだったこともあるし、ドリンク代もばかにならないのよねと母親に手渡された広告の掲載品であるスポーツドリンクの粉末飲料をまとめ買いして、二人で分け合ったこともある。流川から三井を誘うこともあれば、三井がいつものように自転車を借りに来ることもあった。そうやってときどき昼休みを潰して二人で学校を抜け出した。季節が移り変わり、本格的な冬が始まっても、その習慣は変わらなかった。
湘北高校バスケットボール部はウインターカップの切符を手にしたが、結果は二回戦止まりだった。それでも、三井にはある大学からスカウトの話が来た。もともと、その大学の監督は何度か三井を学校まで見学に来ていた。迷う余地はなかったらしく、三井はその話を受けた。ツキがあったのだと、三井にしては珍しく謙虚に話していた。
そうして進路が無事に決まった三井と並んで、流川はホットコーヒーを啜っていた。季節は一月。いつもの緑地。左手にはもう何度食べたか分からないたい焼きを持っている。
「俺、明日で引退するからな」
いつものようにブロックに座り、すっかり枯れて茶色に変色した芝生の上に足を伸ばして三井が云った。ついさっきまでは昨日見たテレビの話をしていた。三井が見たという深夜番組を、早寝の流川は当然見ていなかったのだが、話の上手い三井が話す内容は面白そうで、興味が湧いてきたところだった。来週の放送は録画してもいいかもしれない──そう思ったところだった。
「部活、を?」
流川は思考がうまくついていかなかった。三井の方を窺うと、彼は具が一番詰まった鯛の胴体に齧りついているところだった。
「おう」
たい焼きを頬張りながら三井が極めて軽い口調で答えた。
「……明日?」
「明日。引退、ちょっと遅かったよな」
流川は正面に視線を戻し、云うべき言葉を探した。引き留めても仕方がないのは分かっている。そろそろそういう時期が来るという意識は、ずっと頭の中にあった。嫌だったが、思い通りにならないことがこの世には幾つもあるのだと流川は知っていたから、諦観するしかないと思っていた。
しかし、どれだけ頭で納得していてもいざその時が来ると簡単には受け容れ難い。三井にかける適切な言葉がどうしても見つけられない。たった一言「おつかれさまでした」と云えば済むのだろうが、流川はそれを口にしたくなかったので、黙り込んだまま手に残ったたい焼きを機械的に口に運んだ。けれど、口の中に広がる餡子の甘さは少しも流川を慰めない。
「誰も止めろって云わねえからさ、年明けてもついズルズルと居座っちまったわ」
ウインターカップが終わった時点で部活を引退するのが順当だったのかもしれない。けれど流川は少しでも長く三井が体育館に居ればいいと思っていたし、たぶん、他の部員もそう思っていた。下手なことを云って日常が変化してしまうことを恐れてか、三井の前では引退に関する話を誰も口にしなかった。
「俺、ひとつだけおまえらに注文があってさ」
不機嫌に前を睨みつけて返事もしなくなった流川を咎めることなく、三井が淡々と話を続ける。
「おまえに頼んでも、どうにもなんねえことかもしれないけどな」
興味を惹かれて、流川は三井の横顔を窺う。一瞬目が合った三井は笑顔を作った後、目を伏せた。
「出来ればさ、俺を、そーっと追い出してくんねえかな。赤木や木暮なんか、部活最後の日に花束貰ってたぞ。あんなの、勘弁してくれって感じだろ?」
最後の日、木暮は笑いながら目に涙を浮かべていた。赤木は怒ったような顔で最後までキャプテンらしい威厳を失わなかった。流川もその時のことは覚えている。三井や流川や宮城以外の部員はみんな泣いていた。感傷的な空気の中で、流川も少し居心地の悪さを感じた。
「ああいうの、イヤなんだよ俺。練習の後にさ、宮城がみんなに云えばいいんだよな。この人今日で終わりだからって。みんなの前で一言コメント、とかってのも、もう今更って感じだから、あんなのは無しだ。おまえらも、別になんもやってくれなくていいから。で、お疲れさまシタってサラッと云われて、いつもと同じにとっとと解散すりゃあいいんだよ」
「ソレ──いいすね」
流川は、出来れば自分が部活を引退する時もそうやって水が引くように静かに終わりたいなと、いつか来るその日を想像した。
「まあ、おまえらは俺が居なくなんのが淋しいだろうから、ほっとけっつってもいろいろ云ってくんだろうけどな」
流川が俯いていたら、下から覗き見るように顔を近づけて三井が茶化してきた。目は笑っているが、心の中まで笑っているかどうか流川には分からない。
「先輩がいないと静かでイイとか、きっとキャプテンが云う」
「ああ、あいつは絶対云うから、殴ってもいいな。ってか、それ俺も云ったな。赤木たちが引退した時」
意地っ張りな人間の云う台詞の王道なのだなと、流川は心の中で思う。
そして、三井の希望とは違う答えを告げる。
「そーっと追い出すなんて、ムリだと思う」
「……ムリか?」
「あんたの存在自体がそーっとしてねーから、しょーがねえ」
「なんだよ、ソレは。意味わかんねえぞ」
三井がバスケ部に遺していくものが多すぎるのだから、仕方がない。こんな人間がひとり居なくなるのには、きっとそれなりのエネルギーを消費する。反応だって、いろいろと起こる。
「先輩は……みんなに泣かれんのがイヤなんでしょ?」
流川は三井の感情を自分なりに想像した。
「……あいつら大袈裟だからな」
否定しない三井の声が、少し沈んだ。
感傷的なのは、自分も好きじゃない。流川は三井が引退するからって泣いたりしないつもりだが、たぶん石井たちは泣くだろう。桜木も怪しい。そのくらい、いろいろとあった。一年未満しか一緒に居なかったのに、振り返ればそれは濃密な時間だった。
三井の横顔を、流川はもう一度窺う。たい焼きをそろそろ食べ尽くそうとしている彼は、景色を眺めながら黙々と咀嚼を続けている。正面から当たった太陽の日差しが、三井の前髪を茶色く透かしていた。
「泣きたくないんすね」
三井は驚いたように流川を見た。
三井はただみんなの前で自分が泣きたくないのだ。流川はそう思った。突き詰めればそこに辿り着く。三井を慕う後輩たちに泣かれてしまったら、きっと三井は堪え切れない。
「……俺、なんか貰い泣きとかするタイプでよ」
流川は静かに溜息を吐いた。最後まで、三井は変わらない。弱味を見せないよう振る舞いたがる。それでも、他人の涙の止め方なんていう方法はない。だから、三井の希望を流川は叶えてやれない。
そのことが残念でならず、流川はそっと睫毛を伏せて、口惜しさを堪えた。
「えーっと、始める前にちょっとみんなに云っとく。実は三井サンが引退した」
放課後練習を始める前、輪になった部員たちに向かって唐突に宮城が云った。
宮城の一言に「え?」という声が次々と上がった。ざわつき始めた輪の中で、流川は三井がこの場に居ない意味を考えていた。三井は今日、朝練にも来なかった。
「何云ってんだ、リョーちん」
左の掌で易々とボールを掴んでいる桜木が云う。
「ミッチーが引退スルなんて話、この天才は一言も聞いてねえぞ? 昨日も、ミッチーとあんなに喋ったぞ、俺は」
桜木が戸惑いの表情を浮かべる。彼がどれだけ三井とお喋りをしたのかは誰も知らなかったが、動揺していることはここに居る全員が理解した。
「いや、したんだ。引退。急だけど」
宮城が念を押して、みんなの間にもう一度動揺が走った。
「もしかして……ソレはミッチーの冗談なんじゃねえか? 確かに今日は朝練に来てなかったが……本当に聞いてねえぞ」
桜木はまだ納得がいかない様子だ。
「……んー、まあたぶん先生とか俺とかアヤちゃんたちしか知らなかった話だろーな。そこは、あの人の性格を考えろよ」
「……オイ。前から知ってたのか、リョーちんは? 前から知ってたって云うんなら、なんで俺にも教えねえんだ!?」
怒りのぶつけ所が分からない桜木が、宮城につっかかる。本当は三井本人に怒りたいのだろうが、彼はこの場に居ない。
「黙っとけって云われたんだよ」
「だからって! ナンデ──」
「あのう……『引退した』って、過去形なんですか……?」
桜木を遮って、桑田が訊いた。別に桜木を止めようと思ったわけではないようだ。答えを待って輪の中は静まり、宮城に注目が集まった。
「まあ……そういうこと。ホントは今日の練習を最後に引退する予定になってた。だけど、今日になってあの人『やっぱ、昨日の練習を最後ってことにするわ』って俺んトコに云いに来てさ。ホント勝手なんだからな。引き留めても、ああいう人だからムリだ。なので、今日からもう三井サンは居ねえ」
「そんなあ、昨日が最後って……」
「いつもと一緒だったのに」
「最後だって分かってたら、もっと云うこととか……あと、先輩にシュート見てもらいたかったのに俺……」
あちこちで始まった会話が収まる時間をしばらく置いたあと、宮城が再び口を開いた。
「……まあ、うちの部もこれでだいぶ静かになるけども、いつかはそうなるんだからしょうがねえ。三年がみんな居なくなった分、俺ら全員に責任が増えるんだからな。自分が部の主役だくらいに思ってやってけよ。そこはあの人を見習ってな」
普段と変わらない調子で宮城が云う。
「まだここに居てもいいだろミッチーは! 行けるガッコウが決まったんだから! なんでリョーちんはもっとちゃんと引き留めなかったんだ!」
宮城を責めるしかない桜木が怒鳴ったが、流川は桜木のようには思わない。宮城に三井を引き留める力なんてなかっただろう。三井は、もうここに来ないと自分で決めたのだ。
(しょーがねえだろ、どあほう)
昨日、三井は『明日引退する』と云っていた。あの様子からして本人はそのつもりでいたと思うが、どうやら考えを変更したようだ。それは三井らしく思い切りの良い切り替え方で流川はいっそ感心していた。
思えば、春から冬までのこの数ヶ月間、流川がそばで見ている間中ずっと三井は賢かった。試合中も、それ以外の時も。利口な頭を上手に使って、三井はいろいろなものを後輩に置いていった。
だから──それがあるから大丈夫。流川は自分にそう云い聞かせる。残された精神が生きている限り、いつだってあの姿を思い出すことが出来るはずだ。
往生際が悪い桜木は、納得出来ずにまだ喚いている。彩子や宮城は平気な顔をしているが、心の中ではどう考えているのか分からない。石井や桑田は静かに泣いていたし、それを見た赤木晴子は石井にタオルを差し出しながら自分も泣いている。
いま、彼は何処で何をしてるんだろう。流川はそれを考えた。
三井の欠けた部活を終えた後も家に帰る気にはなれなくて、流川は体育館に残って自主練習を続けた。じっとしていると三井のことを考えてしまう。考えごとをするよりは、なにかを考える余地もないほど身体を動かしているのが性に合っていた。本能のままに足を使い見えないディフェンスを交わしリングへボールを叩きつける。使い込んだ身体は、頭を使わなくても覚えている動きを勝手に再現する。
消耗しきって、延々と動いていた足を止めたら、背後に人の気配を感じた。振り返ると一番遠い入り口に、制服の上にコートを着込んだ三井が立っていた。
いつから居たのか分からない。集中していた流川は気付かなかった。ずっとそこに居たのかもしれない。
驚いたし、内心では三井を見て嬉しいと感じたが、流川は表情を変えず、とにかく乱れた呼吸を整えるために意識的にゆっくりと息を吐いた。そして濡れた額の汗を拭い、上向けた指先で三井を自分の元に手招いた。
すると三井はフンと鼻で笑った。
「先輩を指で呼ぶんじゃねえよ」
白い息を吐きながら、三井は素直に流川の元に近寄ってくる。
「ホントに嫌なら来ねーハズ」
「うるせーな。……俺、バッシュじゃねえんだからワンオンなんか付き合わねえぞ。あーさみぃし、冷てえ」
三井は靴下一枚でフロアを歩いてきた。一月の体育館の床は氷のように冷たい。
「動けばあったまんのに。なんで持って来ねーの」
バッシュを持たずに体育館に来るなんて三井とは思えない。
「だって引退したからな。たったの一日くらいで再開したら笑えるだろ」
流川は納得した。けれど、別に三井はバスケを辞めたわけじゃない。せっかく他には誰も居ないのだから、出来れば一緒にバスケがしたかった。
「……まさか、昨日で引退してたとは知らなかったっす。……ウソつき」
「あーそれな」
三井が目を伏せて笑った。
「嘘ついたわけじゃねえよ。ちゃんと今日も朝練から行くつもりだったんだぜ? でも、今朝起きた直後にふっと思ったんだよ、今日引退しても、昨日が引退だったとしても、どっちだってもう一緒じゃん、って。たぶん、寝る前にいろいろ考えてたからだろーなー。そしたらなんか部活に行く気がなくなって、さみぃし起きんのも嫌で、寝直した。いろんなことが、面倒になったんだよ」
確かに一緒かもしれないと流川は納得した。どこに線を引こうと、もうどうせ三井がこの学校でやれることは残っていない。気持ちは解からないでもない。
「部活しねーで放課後どこでなにしてたんすか?」
「徳男たちとボウリング行ってカラオケ行って飯食ってきた。ずっと部活ばっかで遊べなかったからな」
なるほどと思い、これからはもうあの番長軍団はバスケ部の見学に来ないのだと気付いた。三井の居ない部には用がないはずだ。これから、緩やかに日常が変わっていく。
「先輩は、頭イイ。望み通りに、静かに引退出来たから」
三井の望みはちゃんと叶ったのだ。本人不在で、用意されていた花束は行きどころを失って部室に飾られることになった。
「計画的じゃあねえけどな。それに、ヒドイだろ俺。みんなにあんだけ迷惑かけた俺が、礼は云わねえし、面倒とか云ってるし。おまえ怒んねえの?」
「俺は、あんたをヒドイとは別に思わねーから」
「おまえはいつもそういうことを云うよな」
三井の方が先にいつも自分自身を否定するようなことを云うからだ。流川は自分の思う意見を述べているだけで、機嫌を取っているわけではない。
「みんなとか、どーでもいいでしょ。たぶん誰も、礼を云って欲しいなんて思ってねえ」
三井が可笑しそうに笑った。
「どうでもいいとか、すげえこと云うよな。フツウはなかなか云わねえぜ」
普通のことを云ったつもりの流川が返事に困って黙っていると、笑い終えた三井はコートを脱ぎながらボールを持っている流川にパスを要求する合図を送ってきた。
持っていたボールをワンハンドでパスすると、三井は脱いだコートを避けて流川から数歩離れ、リングに向けてボールを構えた。
「あれ? 前もこんなことおまえに云ったよな、俺。祭ん時か? おまえが人として常識がない奴だってこと、忘れてたって」
三井の指を離れたボールが、弧を描いた。空気を切るように、バックスピンのかかったボールはリングの真ん中を通過してネットを小さく揺らし、フロアに着地した。喋りながらそんなシュートを放つ三井を、流川は感心しながら見守った。とても綺麗なフォームだった。
「人に常識ねーって思われても、自分のやりたいように好きにやったほうがいい。他人のことなんか、最後には関係なくなる」
リングの下にボールを拾いに行く三井の背中に向けて云う。
「そおかよ。世界は俺中心に回ってんだな」
「そういう意識でいたって、別にいいんじゃねーの」
何かに囚われすぎて自分を抑え込んだりするのは、流川には耐え難いことだ。
宮城が今日、云っていた。自分が主役だと思えと。実際に当人にとってそれは当たり前のことで、毎日自分が主役の世界を生きている。それは死ぬまで続く。
「でも、間違ってるぜ絶対。他人から見たら、俺はやっぱ身勝手でヒドイ奴なんだよ」
ボールの前に三井が屈んだ。靴下の裏を流川に見せて片膝をつく。ボールの表面に両手を置いたが、拾わずじっとしている。まるでボールに祈っているみたいだと、後姿を眺めながら流川は思う。
「他人の評価なんか、いちいち想像しなきゃいい。そしたらカンケーねー」
「それが出来ねえんだよフツウの奴は」
普通って、結局なんなんだ。三井がいちいち線を引こうとすることが、流川には理解し難い。
「……でもな。ヒドイ男なりに、俺は俺であいつらには感謝してる」
「それは、それでいい」
三井はよくこうして、予告もなくぽろりと本音をこぼす。流川はそのことが単純に嬉しかった。誰かれ構わず本音を吐くわけじゃない。三井は人を選ぶ。
「……本当はさ、スピーチみてえなのもちゃんと考えたんだぜ? ちゃんとみんなになんか云わねえとって。けど、みんなの前で引退するっつってさ、そこから続く言葉が思い浮かばねえんだよな。一行もだぞ? ごめんとか、ありがとうとか、いくらでも云うことあんだろうけど、そんなの俺が云ったら嘘くさくねえ? 結局、まとまんなかった」
弄ぶように床の上でボールを左右に転がしながら三井が云う。流川にではなくボールに話しかけているのかと錯覚しそうなその背中は、いつもよりも小さく見えた。流川にとってそれはあまりに心許なく、衝動を抑えられずになんらかの行動を起こしてしまいそうになる。
「それとよ、おまえの云う通り、やっぱ俺……もうここでは泣きたくなかったんだよな。またみんなの前で泣くのはカッコわりぃだろ? でも俺……たぶん、ゼッタイ泣くからよ」
「……そうすね」
流川はこの場所で三井と最悪の出会いかたをした。あれ以来だ。たとえどんなに恰好悪くても、それでも涙は簡単に止められない。
「だから、全部昨日でやめってことにした。なんか、逃げたみてえだよな。笑えんだろ?」
三井は自嘲気味に云ったが、でも──と流川は頭の中で反論する。泣くことは別に悪いことじゃない。感情が激しく上下することは流川にもあるが、泣けることなんてそうそうない。それに、恰好悪いことが駄目なことだなんて誰が決めたんだ。流川にとってはどうだっていい。
「笑わねえ」
流川はそばに近寄って三井の後頭部を見下ろした。学ランの襟元からのぞく三井の寒そうな襟足に、振り向かない背中に、流川はやりきれない寂しさを覚えた。手を伸ばして三井に触れることでそれを打ち消したいと衝動が湧く。
「先輩はいま結局ここに居るから、それは逃げたって云わねえ」
もう来ないと、自分でそう決めた。それでも三井はこうして自分の意思で体育館に舞い戻ってきた。これでは、逃げたとは云えない。
「だってそれは、おまえが……どうせ居残ってっかなと思って見に来たんだよ。昨日あんなこと云ったのに今日行かなかったから、怒ってっかなと思って」
「怒ってねえ。それに……もしも要るんなら貸すけど」
「貸す? なにを?」
三井が振り向いて、訝しげに流川を見上げる。
答えずに、流川は三井の前に周りしゃがんだ。何事かといった様子で三井が流川の瞳を至近距離から覗く。
三井には我慢して欲しくなかった。そんな姿を見たら自分は間違いなく腹を立てる自信がある。泣きたい時は、素直に好きなだけ泣けばいい。その時がいまなら、ここですぐに実行すればいい。どうせここには自分と三井の二人しか居ない。もっと沢山、三井の本音を自分に見せてくれたらいい。それは流川にとってこの上ない喜びに違いなかった。
なにを云えばこの意固地な男が素直になるのか分からず、魔法の言葉を見つけられない流川が困って真摯に見つめると、戸惑ったように三井の瞳が揺れ始めた。その様子と、揺れた瞳に映り込んでいる自分を見ていたら、流川の決心がついた。そっと息を吐く。
「なんだよ……?」
いつもの偉そうな態度は影を潜め、恐る恐るといった声で三井は云った。 口で答える代わりに、流川は三井の頭を自分の胸へ引き寄せた。自分でも思うが、それは強引な行動だった。
高校に入学してからこの一年弱の間にすっかり逞しく成長した流川の腕に襟足を絡め取られ、あえなく体勢を崩した三井は、床に手をついて自分を支えながら「なにしてんだよ!」と当然抗議の声を上げた。
「離せ」とも云われたが、流川にはやめる気などさらさらない。髪の間を指で掻くように頭を抱え直し、むしろもっと深く引き寄せて、三井を自分の胸にぎゅっと押し付けた。
「貸す」
「だから! なにを貸すつってんだよ」
「先輩、どうせ泣くでしょ」
三井はそこで黙った。
数秒を経て、心を立て直したらしい三井は額の辺りを胸に押し付けられたまま、さっきとは違う困ったような呆れたようなどっちともとれる声で「貸すったって……」と呟く。
「ひとりでどっかで泣くくれーなら、いまここで泣いて」
誰も居ないところで三井に泣かれるのは嫌だった。想像したら、耐えられないくらい嫌だ。そんな三井の姿は寂しくて、自分を無視してそんなことをされたら、きっとすごく腹が立つだろうなと流川は思う。いつでも貸せる腕も胸もここにあるのにと。
無理な体勢を強いて、三井の後頭部を更に自分に引き寄せる。三井を好きだという感情がどんな形をしていて、どうやって流川の中に息づいているのか、手にとって確かめるように三井を抱き込んだ。
「……おまえって……いっつも、そうだな」
柔らかい髪の奥から掠れた声が聞こえる。小さな声だったから、聴き逃さないように三井の頭に耳を押し当てる。いつだって振り払える流川の腕の中で、三井はじっとしていた。
「なんでいっつも、俺を甘やかすんだよ」
流川は返事に困った。その代わりに、指先で三井の髪を撫でつけた。
「そうやって甘やかされた俺が、おまえが居ねえと困って生きていけなくなったら、どうしてくれんだよ」
自分が居ないと生きていけない三井なんて想像できないが、別にそれでいいじゃねーかと流川は思う。むしろ、そうあって欲しい。
「そうなればいい」
「よくねえ……」
「そうなった時、先輩がずっと俺のそばに居ればいーんだろ」
この先もずっと一緒にいられたなら。それで三井の云う問題は解決する。
「なにエラそうに云ってんだ、バカヤロウ」
緩んだ手を押し除けて顔を上げた三井が、流川を上目遣いに見上げた。目の奥は優しくて、苦笑を堪えているように見えた。
「それじゃまるで、告白だろ」
告白なんてしたことのない流川は、いままで幾度となく異性に聞かされてきた告白とはずいぶんとかけ離れている気がして(そーか?)と一瞬思った。けれど、すでにこの気持ちと向き合う決心はついている。告白と受け取られても別に困らない。
「間違ってねーっす。イマのは告白」
あっさり認めると、三井は目を丸くして流川を上目に見る。もしかして三井は怒るだろうかと少し緊張したが、予想に反して彼は大人しく、それどころか上半身で伸び上がるようにゆっくりと顔を近づけてきたので、今度は流川が瞠目した。大きな形の良い三井の目が無言で誘うので、流川も顔を寄せる。
一言も発さずに、柔らかな唇が触れ合った瞬間に流川は目を瞑った。試すように慎重に、そっと唇を押し付け合いながら、三井の手は流川の練習着を柔らかく掴み、流川は三井の冷たい耳を両手で挟んだ。白い息を漏らさないように、口づけは少しだけ深くなった。
滑らせた指に柔らかく絡む髪も、彼が纏う匂いも、全部好きだと思った。初めて味わったこの唇も、予想通りとても好きだと流川は思う。
固く閉じた瞼の裏にはさまざまな色彩が浮かび上がり、流川はひらひらと泳ぐ赤や黒のヒレを思い出した。
寒い寒いと云いつつも、三井は拾い上げたボールを名残惜しそうに手の中で弄びながら、リングの正面に立っていた。
流川は体育館の床で胡坐をかいて、膝の上に肘をつきながら三井の後姿を眺めていた。シュートを放ってはボールを拾い、それを何度も繰り返している彼の姿をずっと黙って見ていた。目に焼き付ける、というほうが言葉としては正しいかもしれない。
「俺さあ」
床で幾度かついたボールを、三井はまた頭上に構えた。
「おまえは自分で認めないだろうと思ってたんだけど……外れたな。まさかの展開、ってやつだな」
「意味が……よくわかんねえ」
流川は三井の後頭部をじっと見つめる。
「だからぁ、まさか告白してくるなんて思わねえじゃん。絶対おまえは、俺のことを好きな気持ちをいつか捨てると思ってた」
後輩の想いなど前から知っていたと彼は云いたいらしい。流川は素直に驚いた。
「……まさか、知ってたってことっすか?」
口に出してわざわざ自分の気持ちを伝えなかっただけで、別に流川は必死で隠していたわけじゃない。それでも、三井が気づいているなんて想像もしていなかった。
「そりゃ、わかんだろ。俺はおまえと違って鈍くねえもん……。たぶんおまえは、俺が頼んだらきっと竿だって買ってくんだろうなぁって思った」
「……俺、鈍いんすか?」
「自覚ねえのな」
「先輩、竿なんか欲しいの?」
「要らねえよ。竿は喩えだって云ったろ、前」
そう云えば、以前そんな話をした。あの時はぜんぜん意味が分からなかったけれど、いま聞いてもよく分からない。
「欲しいんなら、買ってくるけど」
「要らねっつの。おまえさ、他のやつが頼んでも、買ってこないだろ? チャリであんなとこまで誰か連れてったりもしねえよな? だから、俺のこと好きなのかって、すぐわかんだよ。おまえはいっつも、大体そういう感じでさ、俺の云うことなんでも聞くだろ」
「まあ、そーっすね」
流川は素直にそれを認めた。
「けど、あんたの後輩使いが基本的に荒いから」
他の人間はそうそうそんなことを頼まない。流川に難題を押し付けてくるのは親か三井くらいだ。
「んだよ。じゃあさ、たまにはそっちもなんか俺に頼んでみろよ。いまだけ、なんでも聞いてやる。一個な」
放たなかったボールを抱えて、笑みを浮かべた三井が振り向いた。本気なのかどうかよく分からないが、そんなことを三井に云われる機会はそうそうないので、流川はしばらく時間を使って考えてみた。そして、思いついたことを口にした。
「そんなら、来年もまた一緒に祭りに行くって前に話したけど、あれをもっとちゃんと約束して欲しーんだけど」
「ああ……奢ってやるって、そういえば俺云ったっけな」
祭りの終わりに、来年のことを二人で話した。けれど、約束したとまでは云い切れず、不安が残る。流川としてはまだ確約ではない気がしていた。
「俺が浪人生じゃねえことは決まったしな。まあ、試合とかあったら無理だけど……予定に入れといてやる」
三井の言葉に流川は頷いた。大学生活をきっと思う存分満喫しているだろう三井を捕まえるのは大変かもしれない。動き回る水中の魚を紙一枚で捕獲するのと同じくらいに、それはとても難しいことだと流川には思える。それでも、約束してくれたらそれだけで心強い。
「おまえの頼み、なんか健気だな。俺がわがままばっか云っててすげえ嫌なヤツみたいに思えてくるだろうが。もっとなんか、別のこと頼めよ」
自分は本当はわがままではないと三井は云いたげだ。反論したいが、せっかくの機会なのでいまは頼みを考えることを優先した。流川は真剣に悩んだ。
「なら……祭り以外でもときどき先輩に会いたい。卒業してからも、俺と会う時間作ってくんないすか?」
「あのなぁ、だからなんなんだよ、その健気な、可愛い後輩ぶった頼みは!」
三井がしゃがみ込んで、頭を抱えた。
「おまえと違って、どうせわがままだよ、俺は」
流川は何故三井が恥じ入るのかが分からなくて、不思議に思った。
「けっこう、切実に頼んでるんすけど」
流川にとっては重要な問題だ。
頭を上げた三井は自分自身の頬を両手で挟み、感情を隠すように口を尖らせていたが、急に口元を緩めると、目を細めて嬉しそうに笑った。
「俺たちこれから付き合うんだろ。だったら、そんなの、わざわざ頼むことじゃねえし。当り前のことすぎて」
流川は目を見張り、それからすぐ隣にしゃがみ込んで、三井を抱き締めた。
「俺が呼んだらさあ、疲れてても死にかけててもちゃんと会いに来いよな」
耳元に優しく響く声に、流川は頷く。三井のこんなわがままも別に嫌いじゃない。普通すぎる相手よりもずっと張り合いがあって面白い。それに、呼ばれなくても会いたい時は会いに行くつもりだ。お互い忙しくしていても、疲れていても、どんな時でもせめて一番近くに居たい。流川楓の願いはただそれだけだった。 おわり