コメントお返事
こちらお返事したいタイプなのですが、返信不要の方は明記してください。
お名前は、念のためイニシャルに変えています。
レス不要の方もありがとうございます。
2025/4/1 ?さま! お名前は、念のためイニシャルに変えています。
わー本当ですね…もしかして閉鎖されてしまったのかも…。そうだったら悲しいので、怖くてきちんと確認できないです(涙)。 2025/3/31 ?さま!
お祝いありがとうございます♪ ブログのような日記のような…なんでしょうね? 推敲しないと結構ぐだぐだでたまにホントくだらないこと書き殴ってるんですが、楽しんでもらえるなら良かったです! 2025/3/23 ?さま!
大好きなんて…書いてて良かったなーと思います、ありがとうございます♪
春休みですか…! そんな楽しい時間に私の小説読む時間も入れて貰えて嬉しいです! ゆっくり流三に浸ってください〜。 2025/3/20 ?さま!
あの辺りのホテル、強気のお値段ですよね…。夏なんかは特に高いのかも…。
ホテル ヴィラフォンテーヌグランド東京有明っていうところは温泉有りますね。そこはビッグサイトまで徒歩17分と出ました。値段は見てないのですが…岩盤浴とかも付いてていいなあって思いました。有明ガーデンと同じところにあるみたいですね〜。
それか、近くなくとも、電車の始発駅で座って来られそうなところとか、ビッグサイト行きのバスが出てるとか、(+大浴場がある)で探すのも良いかもですね〜。
宿探し頑張ってください♪ 2025/3/19の?さま!
イベントお疲れさまでした。7月参加されるんですね♪ 今回は東京ベイ有明ワシントンホテルに泊まりました。
ちなみに前回のイベントの時は相鉄グランドフレッサです(こちらの宿泊は軽く動画にしたので、もし良かったらメモページでホテルを検索してください)。
ご存じかもしれませんが、ワシントンが一番ビッグサイトに近いと思います。 2025/3/17の?さま!
イベントお疲れさまでした。あ〜とてもわかりますよ、難しいですよね家族に説明問題…私も最初どう云おうかと思いました。あんまり詳しいことは話してなくて、まあまあざっくりした説明で乗り切った感じですね。
家族はオタクに詳しくないので、逆にそれがよかったというか。ざっくり説明でも「よく分かんないけどふーん」て感じに納得するみたいで。知っているのはコミケという言葉とオタクが集まるイベントということくらいなので、最初にイベント出たいと伝える時は「私は文字を書くタイプのオタクなんだけど、同人誌のイベントがあるから行っていい?」みたいな感じで云ったかもですね…。あとは、「詳しくは訊かないで」とかも云ったかも? もともと秘密主義なところがあると、それで通ったりするんですよね…。
あ、あと一度フォロワーさんとザファを観に行く機会があった時に「フォロワーさん」という概念も知らない家族に説明したんですけど、その時は「私もフォロワーさんも三井好きで、男同士が仲良くしてるのも好きで、ネットで話したりして繋がってる人たち」みたいなことをちょっと口にしたかも…(云いながらめちゃ恥ずかしかったです)。
それらを繋げたら(ホモ本作ってる?)って普通は気づくかもしれないんですけど、うちの家族はたぶん半分以上忘れてしまったと思うので「なにかを書いてイベントに行ってる」としか思ってないみたいです。本当に、人によりますよね…むずかしい…参考にならないかもしれないです。
私は、本は家族がいない時に家に届くようにしたりして、とりあえずあまり詳しく分からないようにしてますね…。
詳細な説明は避けて、大まかな内容に留めつつ、自分のペースで情報を開示して家族にどこまで伝えるか線引きするって感じですかね〜。
うーん、あまり同人イベントを特別感出さないように説明するとか…? 友達と遊びに行くくらいの感じで、素人が作った本のイベントに本をちょこっと買いに行ってる、みたいに認知してもらうとか…。
クリアになるといいですね…良い方向に持っていけますように。 2025/3/12の?さま!
コメントありがとうございます♪ わざわざイベントでスペースまで来てくれる方になにかお付けしたくて…あと、自分も本にして持っておきたいのと、装丁を試してみたかったり、お気楽に作った本だと思ってください。
たまに無配とかされてる方とかいますよね、その場合は欲しい人に配っていると思うんですが、うちの場合は誰にでも配るのではなく新刊ご購入のおまけにしてみました、って感じです。なので気楽に貰ってください。 2025/2/6の?さま!
A5/20Pが何文字くらいなのかとのことで、これはメモに書いた私の本についての話でお答えしてもいいですよね…?
私の本と仮定してお答えしますと、「フィティッシュ」が約5300文字+「たぶん、猫じゃない」が約7000文字で合計12300文字くらいの本になります(多少の変動はまだあるかもしれませんが)。
ページ数にすると、表紙と裏表紙が4P、本文が16Pで、前書き無し、奥付を裏表紙に回しているほどいっぱいいっぱいに中身は文章だけとなってます。 2024/12/24の?さま!
黒荒読みたいと云って頂いてありがとうございます! 黒荒もお好きなんですね。書けるか分からないのに書きたいって云ってるんですけど、一度やればたぶん満足するので、今度書いてみます! ポイピクかpixivに載せると思います。 2024/12/12の?さま!
新刊読んでいただきありがとうございます。心待ちにして下さったなんて…すごく嬉しいです〜。この喜びを文字でお伝え出来るか分かりませんが、ほんっとうに嬉しいです。
こだわりの表紙のイメージ…すみませんメモではちょっと盛ってしまいましたが、今回は考えている時間がほぼなかったので、なるべく深く考えずに自分の好みで何とかしたという感じです。
でも、やっぱりタイトルが本のテーマなので、雷とかがポイントかなと思います。
最初は、東屋とかの写真とか絵とかにしたかったんですけどそれをやっている時間がなかったので、まず雷の素材を探しに行ったんですが、良いのがなかったので、手持ちの素材の中から好きな感じのものを選んでみました。話の中に「血」が出てくるので、赤というか朱色っぽい色に部分的に変え、初めての恋的な青春の青さも必要なので青も残し、「雷」も出てくるので雷ブラシで薄く足して、タイトルの漢字がカッコイイからドーンと入れたいなあと思い大きく入れました。タイトルにバックの素材を透けさせ、影を付けて少し目立つようにもしました。フォントも、もっと個性あるやつにしようかどうか悩んだりもしました…。
私はグラデとか水彩とか交じり合った色があるのが好きなので、文字にうっすらグラデを入れるなどしてこねくり回して完成です!
良い感じにまとまったなと勝手に思ってます! 2024/12/04の7○○さま!
更なるご質問ありがとうございます。
私もどちらかというとあまり詳しくはない方なので、参考までに見てくださいませ…。
1.書く時のツール
スマホとPC両方で隙間時間にも書きたかったので、色々試したんですが、最近はずっとこちらのサイトを使わせて貰ってます→https://notes.underxheaven.com/
「notes」というところです。
ログインして文を打つだけで保存されるし、無料、軽い、ネットにさえ繋がってればどこにいても書けるので便利…。元々は個人の方が自分用に作られたみたいで、細かい設定とかも出来て良いですよ〜。
2.好きな印刷所と今後使ってみたい印刷所
数年前に同人再開したので、まだあまり色々使ったことがあるわけじゃないんですけど、今好きなのはあかつき印刷ですかね…。オフとオンデマ両方ともやっていて、使い分けられるのも良いです。そしてどちらも本文も表紙も綺麗でした。
あと、本の角とか、表紙とかがピシッとしてて、薄くてもヘロってなかったところが良いです。それと、大抵のイベントごとに早割があるので、それを使えればお得に作れます(間に合えば…)。見積もりとかも自分でやりやすいし、基本的には予約が要らないのも良いです。予約制は、先に決めちゃうのが怖いなぁと思って出来ないので…。
今後使ってみたい印刷所は、栄光です。好きなサークルさんが使っている率が高かった気がして、試しにちょっと、使えたら使ってみたいです。すでにやっていたらスミマセンが、「note」https://note.com/で「同人誌 初めて」とかで検索すると、色々な体験が出てくるのでそちらも参考になるかもです〜。 2024/11/29の7○○さま!
こんにちは。質問ありがとうございます〜。
オンリーに出られたいというお話で、私の場合ですけど、先に申し込んでしまえば、お金を無駄にしたくなくて、もう書くしかないなと自動的に書ける感じはしますね〜。で、書きながら表紙を平行して考えつつ、素材がいるなら素材を探したり、やりたい装丁を考えながら印刷所に目星をつけていったりしますね。
本の作成期間は2ヶ月くらいかかってる感じがします。遅い方かもですたぶん…。
でも、書くこと自体が初めての場合、念のため一度小説を書いてみたほうが安心かもですね。字も、意外と向いてるとか向いてないとかあるやもしれず…。
イベントに合わせるときは、ネタが浮かばなかったら季節をテーマにしたりすれば書きやすいかもしれないな〜と思います。
それと、ネタが思い浮かんだときに放置せずスマホなどにメモっておくと、あとで使えることが多いです。
誰でも参加できるし、たくさんサークルさんいらっしゃるので、ぜひぜひ初参加で楽しんでください〜! 2024/9/12の?さま!
こんにちは〜。メモを見てくれてありがとうございます〜。そうなんですよ宿儺混じってました(売れ残っ──!?)。一瞬アカザかなとか思って、でも呪術〜を読んだばかりだったので、こいつ見たことあるぞ…と思いました。伊黒さん欲しかったです…。
貝拾いは無料で出来るささやかな娯楽と思って楽しんですます(笑)。 2024/6/29のGさま!
どこからお返事しようか迷いましたよ…! 書き終わるかが本当に怪しい上にご期待に沿えないかもしれないですけど(期待しないでください…)、洋三ちょこちょこやってます〜。間に合ったらよろしくお願いします! 2024/5/28のSさま!
お久しぶりです〜! 同じチャンネルを…! 嬉しい! Sさんは柴犬好きさんなんでしょうか…! あいたん本当に可愛いですよね。仲良し家族で、おじいちゃんとあいたんとか、お母さんとあいたんのやりとりにも癒されてます。 6月はサークルさんとんでもなく多いからホテル取るの大変だったのでしょうね…12月は2月と分散してそこまでサークル多くないでしょうけど、心配なので早めに一応押さえておきました。気が早すぎるけど安心です〜。
12月でだいぶ先ですが、Sさんと出るイベントが重なるの初めてになりますよね、嬉しい〜。こちらこそご挨拶させてくださ〜い。 2024/3/21の?さま!
サイトのお祝いして頂き本当に嬉しかったです。ありがとうございます! 3/21に更新できず自分にガッカリですが、そのうちSS上げたいと思いますので良かったら読んでやってください。 2024/3/5の?さま!
イチハチ使ってみましたがスムーズにいけたので次回イベント参加するときはこれでいってみたいと思います。
入場時に赤ブーが年確して使い切りリストバンドで入場出来たら良いのになあと思ったりしました。 2024/1/30の?さま!
本当に好きな作品を書かれていたのでいろんな人にお教えしたい! という私の気持ちはあるのですが、一緒にお出かけした人が誰なのかを私が勝手に全世界に発信してしまうことになるので、念のため内緒とさせてください……すみません!
他にもすごく好きな文章を書かれる作家さんはいて、私が勝手に好きっていうだけだし、今はもう書かれていないのでそちらはお伝えできるのですが、TOPページの下の方にリンクも貼っているPVCの夏雨さんという方の小説は、何度も読み返してます〜。文章がすごくて、唯一無二な感じがして、ストーリーも、よくこういうこと思いつくな〜感性がもう違うって感じで、天才だ…好き…って思ってます。 2023/12/27の?さま!
私も読んでほしいですよ…。なのですけども、今現在はネットに作品を残されていないので、残念ですが読むことが出来ないんですよ〜。すみません! 2023/10/5の?さま!
私の感じる流川の好きなところはですね、自分の目標にためにやるべきことをひたすらやる、ということが出来るってところですかね…。自分より上手い相手がいても腐らずに壊れそうで壊れない心がかっこいいなーと思います。その代わりバスケ以外はなにも出来てないところは可愛いと思います。でも、無理に好きになる必要は全然ないと思いますよ。 2023/10/4の?さま!
gさんですよね(笑)。とかいって違ったらごめんなさい。本当だ「限りなく〜」と絶妙にリンクしてた…勝手にテーマソングにしたいです。勝手にこっちも泣きそうです。
プラネタリウムではこの曲はやりませんでした、will youも。でも本当に行ってよかったなと思います〜。ほぼCDかってくらい同じ歌声が出せるのもすごかったです。
プラネタリウムを見るるみつは、私が思うには二人ともスヤ〜だと思います。部活で日々疲れてるので! で、プラネタリウムいいな安眠できたなって満足して帰ります。 2023/8/13の?さま!
クリームソーダへの感想をありがとうございました。確かにもうずっとそばであんな感じで様子を見ていたら好きになっちゃいますよね…バスケ中とはまた別の先輩にドキドキするといいなと思って書きました。
ご感想でアワアワしたりキュンキュンされていた様子もとても可愛いと思ってしまいました! 感想嬉しかったです、お伝えくださり本当にありがとうございました。発行から二年以上経っているにも拘らず感想がいただけるこの本はとても幸せだなと思いました。 2023/7/28のbさま!
桜貝の話気に入ってくれてありがとうとございます〜。大が3つも付いてる大好きというお言葉が嬉しいです♪ 今からちょっとずついじって来年になると思いますが本にしたいなと思ってます。
るみつちゃんという呼び方はすごく可愛いですね…るみつちゃんたちの後ろのドリンク本当に涼し気でした。ちなみに底の青いのはプルプルのゼリーでした。 2023/7/13の?さま!
「creamsoda」お迎えして頂きありがとうございます♪ クリームソーダなのでフワシュワ〜な感じの雰囲気にしたかったので、フワフワな優しい感じと表現して頂いて、とても嬉しいです。
流三の素敵な関係って言葉も、素敵です〜。私も当初読んでいた時は流三とか考えたこともなかったので…今は素敵な関係に気づいてしまい、楽しく書かせて貰ってます。「二月の〜」方もお迎えありがとうございます。地味にサイトも更新したりしているので、良かったらまた遊びに来てください。 2023/7/13の?さま!
箇条書き感想ありがとうございます♪ みっちーママはなんかこう色々なイメージ持っているのですが、あの一連の話の中ではああいう感じにしてみました。息子もすごく大事だけど自分のこともまだ優先している感じの女の人というか…。流川は…本当にまだただの後輩ぽくて数に入れて貰えてない感じになってしまっているのですが、あまり頭を使わずに書いているコーナーなので、意外にあっさりうまくいく可能性もあり…本当に私にも先が薄っすらとしか分かっていません(笑)。続きもなるべく早く書けたらなと思ってます。 2023/7/6のRさま!
うわ〜うわ〜、Rさんお世話になってます! そんなふうに感じて貰えてすごく嬉しいです…書いて良かった…フレッシュ嬉しい…。あのコーナーの話は、普通の男子高生の日常みたいな感じでいきたくて、ふんわりとしたアオハル的なものが伝わっていたら嬉しいです。読んでいただきありがとうございます〜 2023/6/23の?さま!
再販を待っていただいていた方でしょうか〜繰り返し読んで貰えるているなんて嬉しいです!! 再販してみて良かったです。そんなふうに云って貰えた本も幸せですし、それを書いた私も幸せです! こうしてコメントでお伝えいただいて、初めてわかることなので…本当に励みになります、ありがとうございました。
まだこれからも書くことは続けていくと思うので、良かったらまた読んでやってください。 2023/5/12の?さま!
初めましてこんにちは。新しく沼にハマった方がサイトにまで来てくださって嬉しいです♪ 新刊と既刊を欲しいと思って貰えて有難いです〜。boothは一旦終わりにしてとらのあなで新刊と既刊の再販の頒売を予定してます。もしかしたらまたboothに少し戻したりする可能性もありますが、今のところはとらのあなで予定していますので、もし良かったらご利用ください〜。現在申し込み作業中です。 2023/4/30の?さま!
初めましてこんにちは。とても丁寧に感想を綴って頂きありがとうございます。沢山お読みいただけたみたいで嬉しいです! 短い時間だからこそ輝いて見えるというお言葉に、流三の、切なくて愛おしい部分がすべて表されているなと思いました。本当にその通りですよね…。せめて妄想の中で流三の楽しい時間をたくさん書けたらいいなあと思ってます! 2023/3/27のSさま!
わざわざこちらまでありがとうございます〜そうなんですね、すっごく残念です…私もご挨拶したかったです。きっとまたリアイベでもオンリーとかやって頂けると思うので、その時に参加できると良いですよね! 2023/1/21の?さま!
「限りなくアメリカ〜〜」がお好きだとのこと、とても嬉しいです。それを伝えていただけてこちらこそ心臓がぎゅんっとなり、本当に有難いです。
あまりハッピーに終わらない話なので一般的に見たら微妙な話なのかもしれないのですが、私自身は実はけっこう気に入っていまして…きっと同じ感性の方だなと勝手にお見受けしました! 流三って切ないところもいいですよね。流三は本当にさいこうです! 元気が出ました、ありがとうございます。 2023/1/21のSさま!
お久しぶりです〜。サイト見やすくなっていたら嬉しいです、私自身このテンプレをすごく気に入ってしまって、見た瞬間ぜったいこれにしようと思ったのでした(ボタンはdo様のところのです〜実を云うとSさんのサイトであのボタンを見て楽しいし色々出来ていいなあ〜と思って導入させて貰いました。私もSさんのところに行くたびに押させて貰ってます)。
映画もオンイベも続きますね、原作終わったのいつなんだと思うと夢のような話ですね。
サイト仲間として勝手にすごく近い気持ちでいつも見ています、これからもよろしくお願いします〜(ポイピクも見てます)。 2022/10/12の?さま!
黒荒好きな方が! 嬉しい。ペダルは、新荒を過去にワンドロで二作書いたきりで(ピクシブに載せてます)、もっとちゃんと書いてみたい気持ちあるんですけど、漫画の読み込みがまだ足りてない気がしてなかなか難しいところで…。荒北さんの口調とか難しい…。
黒荒は一度も書いたことがなく、どちらかと云うとマイナーカプなのかなぁと感じているので、その内書いてみたい気持ちあります〜。まずは、もっと漫画を読み込みたいと思います!
2022/09/25のOさま!メッセージ送ってくださりありがとうございます、特に、久しぶりの更新だったのでメッセージ嬉しかったです。一通目どうかお気になさらず!
2022/04/03の?さま!
わああ荒北さん可愛いと云って貰えてすごく嬉しいです、腕を犠牲にした甲斐が…!
そうなんです、液タブデビューしました〜。ご質問にお答えしますと、XP-Penの13.3というやつです!
2022/03/02のOさま!
★スケジュール的なことについて★ ちゃんとした答えになっているか分からないのですが、ここ数年の活動のことで云いますと、最初の流三本は出したい気持ちが先で、特別イベント合わせではなかったです。締め切りがないせいで、書いて出すまでに一年以上かかりました。
今年出した本は、webオンリーがあることを知ったので(出たいなあ)と思い作業を始めましたが、書きかけのストックで本に出来そうな長さの話を最後まで仕上げました。なので、期間はあまりかかってないとも云えます。表紙と本文がある程度出来てきて、なんとか形になりそうだなと思ったところでようやくイベントに申し込んだ、という感じでした。今もまたイベント合わせで本出せないかと模索中なので、基本は大体後者かなと思います。ある程度先が見えたら申し込もうかなあという感じです。
★装丁について★ どうせならば本の内容に合わせて総合的に装丁を考えたい気持ちはあります(紙選びなど。予算内で、ですが)。あと、クリームソーダの時は素敵なフリー素材を見つけたのでこれ絶対使おうと思いそこに合わせて色々重ねて表紙を作っていった感じです。今年出した本は、先に文がほぼ出来て、その内容に合わせて自分で撮った写真から下敷きになるものを探して小屋から描いていった感じです。
淡い色のほうがオンデマンド印刷的に良いかなという思いと、水彩のような混じり合っている色が好みなので自然と多用しているかもです。
★ソフトについて★ 本文はワードで作ったものをPDFファイルにしてます。表紙やあとがきなどはクリスタで全部作ってます。
文字レイアウト見やすいとのことで、う、嬉しいです…! ずっと前に作ってた時にいまいちなレイアウトをしていて自分で読みづらかったので、一応ノド側の余白などを気持ち多めにとってみたりしてます!
5期、本当に楽しみですね。新荒もっと長いのも書いてみたい気持ちはあります〜。もう少し漫画を読み込んでからになりそうです。
お答えさせて貰うのが楽しくなってくるご質問等ありがとうございました!
12/06のSさま! ありがとうございます! リンクフリーですので、うちで良かったら是非是非どうぞです〜。必要でしたら入り口ページのバナーお使いください。
お名前とカプ名で検索させてもらったのですが、Dから始まるサイト様でしょうか(違っていたらごめんなさい)。今度、時間のある時にゆっくり伺わせて頂きますね!
11/30のNさま! ご購入ありがとうございました。キラキラした紙って可愛くて良いですよね、印刷所はSAN24さんで、表紙用紙はミランダ スノーホワイトです!
11/21のHさま! 初めまして。有料サーバーさんを借りています。楽しんで貰えて嬉しいですありがとうございます!
11/06の?さま! 初めていらして感想までありがとうございます。私の書いた一文が心に響いた、と云っていただけて嬉しいです。また来てください〜。
10/10のMさま! お問い合わせどうもありがとうございます。BOOSTにおまけは付きません〜。
9/30の?さま! お問い合わせどうもありがとうございます。再販本には、今回おまけは付きません〜。
8/17のMさま! メッセージありがとうございました。返信不要と気遣ってくださったけれど、メッセージを貰って嬉しかったことだけはお伝えしたいです。本当に本当にありがとうございます。
7/26のMさま! 支部から来てくださりありがとうございます。リフレインは自分も好きな話なので気に入っていただけてとても嬉しいです。パーティの様子は私も気になります…いつか書けたらいいのですが〜。
6/1の?さま! 赤三と合宿話の感想ありがとうございます。みっちーファンとしてはみっちーが素敵だと云って貰えるのはやっぱり嬉しいです♪ また遊びにきてくださいませ〜。
5/15のGさま! 遅くなってすみません!!!
確かにゴリも大概自分本位な部分がある男ですよね。キャプテンのわりに、細かいトコこだわったりとか、意外と器が小さい部分も。だからこそなにか惹かれる部分がありますね、妄想が膨らむ余地が沢山あるといいますか〜。なにげなく書き始めたのですが、三井との関係はかなり面白いよなぁと改めて思いました。こんがらがっている糸を二人で両端持ったままずっと来たのかな、みたいな妄想をしていると楽しいです。もし続きを書いたらまた読んでくださいね〜。
4/20のGさま! キスシーン! の感想ありがとうございます〜。云われたところを読み返してみようかなと思ったり…。いやでも、気恥かしくて読めない…と悩んでおります、今。でも、なんだか「夏の〜」のキスが気になってきました。流川からそんな激しいキスをしていたのか…(;´Д`) 楽しい気分になってきました。頑張って読み返してみます!
るみつのキスはなんとなく胸キュンですよね。私も大好きなので、これからもいろいろ書けたらなあと思ってます。
11/14のDさま! 私の知っているDさんでいいのでしょうか! 最高で素敵な休日と思って貰えてよかったです〜ありがとうございます! 牧さんとるみつを合わせて出すの初めてだったんですが、ツイッターで予習したおかげか、スムーズに勝手に会話してくれました。書いてる方もなにか楽しかったです。
エロは匂わせエロで終わっちゃってますが、ウキウキしていただきとても嬉しいです。夜の爪痕を残したまま朝からまたいちゃつく人たちでした。もう勝手にして〜という感じです!
11/14の?さま! 流三つの日万歳ですね! この時間更新出来てなくてすみませんでした〜。
9/18のRさま! 初めてのお越しでしょうか〜、『理想的な二人』なんて嬉しいお言葉ありがとうございます!
つづきもUP出来るように頑張ります!
6/13のFさま! 優勝しましたよね? おめでとうございます〜。私詳しくなくて、NBAにカナダのチームもあるんだ!? というのを初めて知ったくらいの知識なのですが、とにもかくにもおめでとうございます。
そして、沢山お褒めいただきありがとうございます。みっちーラブな流川が違和感なく書けているのなら、嬉しいです〜。
5/24のレス不要の方もありがとうございます!
2019/5/24の
?さま! 初洋三にときめいてくださってありがとうございます〜嬉しいお言葉でした。
2019/5/23の
Dさま! 熱いコメントありがとうございます〜!レス不要でしたよね、でもでも、とても熱かったのでお礼だけでも〜。
2019/5/6の
?さま! そうなんですよねやっぱり初出しって書くとハツダシとしか読めないですよね〜。
辞書だと初出と書いてショシュツしか出てこないので、何故なんだろうと急に気になって。造語? みたいな感じでハツダシ定着してるんでしょうかね…。
確かに、何故だかエロい響きですね〜。るかわにはつだしされたみつい、とか書くともう何も云えない感じです。
2019/3/23の
理想の流三つのひとつの形が詰まっていた、と書いてくださった方! 同好の方が…しかも自分の書いたものでそんなふうに云って貰えるのか、と胸熱くなりました。
321の日に間に合わなくてもどうしても、心の変化してく具合とかその繋がりとかを納得いくまで直したかったので、そういう、大事にしていたことも内容からお伝え出来たみたいで、本当に書いて良かったなあと思いました。ありがとうございます!
2019/3/4の
?さま! キュンとして下さって嬉しいです♪ ありがとうございます!
2019/2/19の
Mさま! 返信不要との事で、でも一言だけ云わせて下さい〜。どうもありがとうございます!
2019/2/16の
?さま! いつも読んでいただいているとのことで、ありがとうございます。私自身が読む側の時も、キャラっぽさとか気になるところなので、流川らしいと云って貰えて嬉しいです!
2019/2/13の
Sさま! クラスメイトにつっこまれて「ウルセーな!」とか云ったりする三井とか、でも絶対脱がない三井とか、ちょっとサイズでかくて萌え袖になってたりするかもとか、いろいろ想像広げると楽しいですよね。私も感想をいただいたことにニヤケが止まりません! ありがとうございます。少しでも楽しんでいただけたら幸いです。続きものも今年中にはなんとかしたいなと思っています。
2019/1/28の
Yさま! ピクシブからお越し頂きコメントまでありがとうございます。
その一言が励みになります〜。流三好きな方がまだ沢山いて、サイトにまで来て下さるのことが本当に嬉しいです〜。
2019/1/13の
Mさま! 先輩ちょっとだけ大人だから、流のことは色々考えてると思いますね。 元旦の澄んだ雰囲気に合うと云って貰えて嬉しかったです。こちらこそありがとうございます。
2019/1/13の
るみつは存在するの方! そうですよね〜私もるみつはなんかもう存在するような気がしてます。 自然体でリアルというのもとても嬉しいです。ありがとうございます!